片方ほうの足ごとに大きなプリーツを前にも後にも2つずつ、
そうすることで、まるで“袴-はかま-”をはいているかの様な、
とても日本らしいシルエットのデザインパンツに。
ボリュームがあるという事は風も入りやすくて涼しいし、
楽ちんにはけるのは嬉しいポイント。
インディゴを使い、はき込むごとに色の経年変化を楽しむ。
ジャパンブルーとも言われる藍の色で、より日本らしいパンツになりました。
虎を抜染で裾もとに入れ込んだ作品です。
鬼衣で先駆けて登場しております
「作家手描き水墨画 龍ロングコート」と合わせれば、
コーディネートの中で龍虎が相見舞える、そんな着こなしもできますね。