過去に登場した、衣のオリジナル生地史上で一番、
世の中でみてもおそらく史上一番と思われる極太の刺し子が完成しました。
織機にかけられる最太の糸を織り込んで作られるそれは、
「鬼神刺子-きしんさしこ-」と名付けられ、いくつかの作品になり、
人の心をぎゅっとつかみ、魅了した素材。
岡山でも有数のデニム織工場「日本綿布」に別注し、
見るものを引き付けるその人気っぷりは特別さを隠せない。
そんな生地で仕立てられたのがこちら。
ダブルの打ち合いに大きな衿を持った、いわゆるピーコート。
シンプルながらカッコいい、こんなジャケットコートが欲しかった。
※この作品は藍(インディゴ)で染めています。 雨や摩擦等で移染するおそれがございますので、単独でお洗濯くださいますようお願いいたします。 |